令和4年度 新規採用試験について

将軍野幼稚園blog 更新日:2021 年 7 月 30 日

 

【令和3年度 卒業予定の学生の方へ】

 

 

令和4年度 新規採用試験を行います。

 

◎試験日:令和3年8月23日(月)10:00予定

 

詳しくは下記までお問合せ下さい。

【連絡先】

  将軍野幼稚園 園長:渡部 まで

  TEL018-845-6724

 

7月20日(火) 年長組 夏の探検スペシャル!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 7 月 21 日

 

年長組が夏休みの特別な園外保育「夏の探検スペシャル」に行ってきました!

 

にかほ市鳥海山麓北側に位置し、ブナ原生林に囲まれている「中島台レクリエーションの森」。

異形巨木群と鳥海山伏流水が作り出す森は、神秘的で不思議な力を感じる空間でした。

 

 

 

 

 

森の奥で、ついに「あがりこ大王」発見!!

樹齢300年の圧倒的な存在感!さすが森の巨人!

 

 

鳥海山の恵みの水はすごく冷たくて、ずっと手をつけていられないほど。とても気持ち良かったです♪

他にも「あがりこ女王」や流水の中でボール状に発達した、世界的に貴重な「鳥海マリモ」も見つけました♪

 

空に向かい大きく枝を広げ成長するブナの生命力の強さや見守られているような安心感と癒しを与えてくれた「獅子ヶ鼻湿原」。

神秘の森から、たくさんのパワーを分けてもらった年長さん。2学期もあがりこパワーでたくさん遊ぼうね!

保護者の皆様、事前の準備等ありがとうございました。

 

 

お・ま・け♪

探検の最後には、なんと秋田を守る超人ネイガーが、「おめだぢ、よく頑張ったな~!」と子どもたちをお出迎えしてくれました♪

 

 

7月8日(木) わくわくランド!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 7 月 8 日

 

 

今日は幼稚園で『わくわくランド』と称して、年長中児がお店屋さんをオープンしました!

ホールでは、年長児のお店やさん『マリオ迷路』と『ガチャガチャ』と『たこ焼き』

 

 

 

 

2階では、年中児のお店やさん『的あて』と『アイス・かき氷』

 

 

 

 

また、その他の保育室でも、高さを競う缶積みあそびや、提灯作り、剣玉作り、金魚すくいなど楽しいあそびがた~くさん!!

 

お店やさんでもらった景品などを持って帰りますので、たくさんお話を聞いてみてください♪

 

7月7日(水) ☆☆たなばた☆☆

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 7 月 7 日

 

今日は七夕。曇り予報ですが、彦星と織姫を見ることはできるでしょうか?

 

幼稚園では、子どもたちが短冊に願いを書いたり、折り紙の輪つなぎを作って笹の葉を飾りました♪

 

 

 

6月お誕生会(年長・年中)

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 25 日

 

6月の誕生会の様子をお伝えします。

 

年長組は『うらしまたろう』のお話で誕生会を行いました♪

 

 

 

 

年中組は『忍者』になりきって、誕生会に参加しました!

 

年少組の誕生会は来週開催予定です。お楽しみに♪

 

6月22日(火) 園内を彩る・・・

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 22 日

 

 

 

今日は園内を彩る子どもたちの作品を紹介します♪

 

 

年少さんが作った「はらぺこあおむし」 スタンプあそびで作りました!

 

 

 

 

職員室前の「おすすめ絵本コーナー」と「動物パズル」 子どもたちに大人気♪

 

 

 

 

同じく年少さんがシールをペタペタ貼って作った「きんぎょがにげた」「なにをたべてきたの?」

 

 

 

 

年中さんの「ぞうのエルマー」 のりでペタペタと貼りました♪

 

 

 

 

満3歳児の「かたつむり」 クレヨンでぐるぐる描きを楽しみました♪

 

 

 

 

年長さんは「おばけ」を作りました! 想像力の豊かさと手先の器用がさすが年長児!

 

 

 

 

おまけ・・・可愛い植物で子どもたちを迎え入れられるように、玄関グリーン化大作戦中です♪


 

 

 

 

 

 また、本日の午後、安全運転管理者協会様より、「歩行者ファースト運動ひまわりプロジェクト」の一環として、ひまわりの種を頂きました。大事に育てて大きなひまわりを咲かせたいと思います!


6月18日(金) チャレンジマラソン!!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 18 日

 

今日は年長児が小泉潟公園にてマラソンを楽しんできました。

 

スタート前には、先日秋田市で行われたオリンピックの聖火ランナーで使用したトーチのサプライズもあり、子どもたちの意欲も倍増!

 

 

 

 

 

 

園庭では経験することのできない約1.4㎞という長距離。

 

額からあふれる汗。

 

だんだんと早くなる呼吸。

 

静寂の中に響く揺れる葉の音。

 

胸に強く打ち付ける心臓の鼓動。

 

時折吹き抜ける心地よい風。

 

 

 

 

 

 

記録でなく記憶に残る今日一日であり、子どもたちにとって「最後までやり遂げることが出来た!」という自信と自己肯定感につながる経験であったことを願っています。

 

 

 

 

 

 

子ども達の体力は無尽蔵でマラソンの後も散策や遊具で元気に遊びました!

 

 

たくさんの応援、そしてお手伝いして頂いた皆様、本当にありがとうございました!

年長さんの次なる挑戦は何かな!?

先生たちもおうちの人もみんなのチャレンジをずっと応援していくよ!

 

6月15日(火) 内面の成長

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 15 日

 

 

今日はこの後に計画している年長児のお店屋さんごっこの話し合いが行われていました。

どんなお店にするのか。年少さんたちはどうやったら喜んでくれるか。どんな物を使って作るか。

たくさんのアイディアが飛び交い、活発な話し合いとなりました。

 

 

その中で子どもたちは、自分の意見を通そうとしたり、友だちの意見に納得をしたりと、「自分の考えと違う考え方」があるということを感じながら話し合っていました。

自分の考えが共感をもらって嬉しくなったり、逆に自分の意見が通らず我慢したりといったこの経験は、集団生活の中でとても大きな意義を持っています。

子どもたちは葛藤しながら、自分の感情や考え方を調整して次へ向かっていきます。

 

 

 

教師は、クラスなど集団での意見をまとめていくことも大切にしながら、「どうしてもこれをやりたいんだな。」「今とても迷っているな。」「ぐっと我慢しているな。」など、子ども一人ひとりの内面を大切に援助していきます。

みんな違ってみんないい。これは大人も子ども同じですよね♪

 

 

少しずつ形になっていくお店屋さん。出来上がった「形」でなく、このような「過程」にこそ幼稚園教育の真髄があると思っています。

また今後の活動内容もお伝えしていきますね♪

 

6月11日(金) 今日も元気いっぱい!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 11 日

 

 

年長組は園外保育へ。遠足気分で昼食も食べてきました♪

 

 

 

年中組は水あそび。やっぱり暑い日は水あそびが大人気!

 

 

 

年少組はハサミの活動。持ち方や切り方など一つずつ丁寧に指導していきます。

 

 

 

満3歳児は砂場で泥あそび。涼しく楽しくダイナミックに!

6月8日(火) 大きなお口で「あ~ん」

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 8 日

 

本日、幼稚園で歯科検診を行いました。

園医より、「全体的に虫歯が少なく、よく歯の手入れがされている」とのお話がありました。

泣く子もいなく、みんなとても上手に大きなお口を開けて受診することができていましたよ♪

 

 

これから暑くなってきて水分補給に水やお茶でなく、スポーツドリンクを日常的に飲むと、虫歯のリスクが増えるとのことでしたので、ご家庭でも気を付けてください。

 

6月7日(月) ZOO ~楽しんできました~

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 7 日

 

年少児が園バスに乗って、『大森山動物園』に行ってきました!

 

 

 

 

子ども達は、たくさんの動物たちに目を輝かせていました✨

 

 

たくさん歩いて帰りのバスではウトウト・・・(˘ω˘)


今度はどこにお出かけに行こうかなぁ♪

6月3日(木) 夏!?

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 3 日

 

 

今日は予報通り気温が上がり、夏が来たような暑い日になりましたね。

年中児が気持ちよく感触あそびを楽しもう!と、予定していたカリキャラムを変更して、砂場で泥あそび!!

「水」「砂」「泥」の感触を楽しみ、ちょっぴり涼しくなりながら、みんなとてもいい表情でした♪

 

汚れた物を持ち帰りますので、どんなことをして遊んだのかお子さんから聞きながら、お洗濯をよろしくお願いします。

 

6月2日(水) 今日のひとコマ♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 2 日

 

年中組は体育教室を行いました。

前転や跳び箱など基本的な運動をたくさん経験しました!

 

 

 

年少組は近所の公園までお散歩へ。

道路も安全に歩いて、公園の遊具でたくさん遊んできました!

 

 

 

6月1日(火) ♪ 園バスでお出かけ ♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 6 月 1 日

 

 

6月になり衣替えとなりました。まだ肌寒い日もあると思いますので、気温やお子さんの体調に合わせて、長袖制服でも構いません。

 

今日はお天気が良かったので、満3歳児が初めてバスに乗って、姉妹園にお出かけに行ってきました♪

姉妹園の園庭やホールには、自園とはまた違う遊具や環境があり、目を輝かせて楽しんでいました✨


 

これからもたくさんのお出かけをして、他の園ではできないような様々な経験を楽しんでいきたいと思います!

 

 

☆☆5月お誕生会☆☆

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 28 日

 

今週、学年毎に分かれて5月生まれさんのお祝いをしました♪

 

 

年長児・・・森の動物さんに変身して、園庭でしっぽとりや陣取りゲームなどを楽しみました!

 

 

 

 

年中児・・・赤ずきんちゃんのストーリーでいろいろなことにチャレンジ!

 

 

 

 

年少児・・大好きな「忍者」になりきっていじわる忍者と対決!

 

5月生まれの皆さんお誕生日おめでとう~♥

 

5月26日(水) Let’s Go! 大森山探検隊!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 26 日

 

今日は年中組で園外保育に行ってきました。

昨日の夜は雨が降ってきて心配していましたが、朝起きると予報通りいいお天気☀

 

昨年度から入園している子どもは、年少組の時に「大森山動物園」に行きましたが、今年度はひとつ大きくなったので動物園より高い所にある探検コースへ!!

グリーン広場からスタートして、一番高い展望台まで行ってきました。

天気が良かったので、遠くに見える海と空がとても綺麗で、子どもたちは大喜びでした♪

 

 


 

5月24日(月)楽しい体育教室♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 24 日

 

今日は年少組の体育教室がありました。

満3歳児もちょっぴり参加させてもらって大喜び♪

 

園長先生の作った遊具の遊園地で、思いっきり身体を動かして元気いっぱいな子どもたちでした!

5月19日(水) 今日のひとコマ♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 19 日

 

満3歳児いちご組。みんなでクレヨンあそびをしました♪

 

 

 

 

 

年長児は畑で苗植え。今年は何を植えたのかな?収穫が楽しみです!

5月18日(火) 元気いっぱい!!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 18 日

 

昨日の大雨とは打って変わって、今日は気持ちの良い青空が広がっていましたね♪

園内外でのびのびと元気いっぱいに遊びました!

 

 

5月13日(木) ♪お散歩日和♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 13 日

 

 

今日は気温も上がりいいお天気でしたので、年長児と年中児がお散歩に行っていきました。

 

 

年長児は、自然の中でいろいろな物に興味津々!「これなんだろう~?」「あの虫捕まえて~!」

 

 

 

 

 

年中児は近くの公園で元気いっぱい遊びました!幼稚園とはまた違う違う遊具に大喜び♪

 


5月11日(火)今日も元気に遊んだよ!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 11 日

 

 

お外で砂遊びをしたり

 

 

 

 

絵の具あそびをしたり

 

 

 

 

ホールで身体をいっぱい動かしたり

 

 

 

 

 

年長さんはお話を聞く姿も立派でした!

 

☆☆4月誕生会☆☆

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 5 月 7 日

 

遅くなりましたが、4月生まれさんのお誕生会の様子をお伝えします♪

 今年度も感染拡大予防として、学年毎に開催しています。

 

 

満3歳児は保育室で♪ 3歳になりました♪初めてのお誕生会ちょっぴりドキドキ♥

年少児 運動遊びを取り入れながらアンパンマンになって遊びました♪

年中児 みんなでカードをひっくり返す「いかかいゲーム」で大盛り上がり!

年長児 春の妖精「そよそよさん」になって、幼稚園に春を届けてくれました!

4月生まれさんお誕生日おめでとうございます!!

4月30日(金) 今日のひとコマ♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 30 日

 

年長さんは、いろいろな運動あそびを挑戦!

側転チャレンジでは、体操&新体操経験の先生が、お手本を!!

先生みたいに上手できるようになるかな~?

 

 

 

 

 

年中さんは端午の節句にちなんで、先生からこいぼりの楽しいお話のプレゼント♪

みんな大喜びで聞いていました!おうちに帰ったら是非どんなお話だったか聞いてみてくださいね。

 

 

 

年少さんは、みんなで、シールを貼ってこいのぼりを作りました。

出来上がってから、こいのぼりを持って園内を散歩して楽しんでいました♪

 

 

 

明日から連休になります。不要不急の外出は避けるべき状況で、しかも予報では天気もイマイチ・・・。

なかなか今までのような連休の過ごし方は難しいと思いますが、皆さんにとって少しでも有意義なお休みになりますように♪

 

4月28日(水) 何を作っているのかな?

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 28 日

 

今日は年長さん、年少さんが楽しそうに何かを作って遊んでいました。

絵の具や色鉛筆、クレヨンなどを使って、色鮮やかな作品が出来上がっていましたよ。後で保護者の方にも見て頂ければと思っています!

 

 

また、今週は学年毎に日程を分けて、4月のお誕生会を行っています。こちらも後日、この園児だよりのページでお知らせしていきますので、お楽しみにしてください♪

 

4月26日(月) ~お花に囲まれて~

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 26 日

 

今日は年長児が園外保育で、井川町「日本国花苑」に出かけてきました。

 

風が少し冷たい日でしたが、雲一つない青空の下、散策を楽しむことができました♪


幼稚園としての教育的意義にこだわり、これからも、自然の中で子どもたちが学び発見をできるような経験を、たくさん重ねていきたいと思います。

準備等をお願いすることもありますが、ご協力よろしくお願いします!

 

4月21日(水) お散歩てくてく♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 21 日

 

幼稚園の園庭でこいのぼりが泳ぎ始めました。

 

 

 

今日は年長児が年少児と満3歳児を初めてのお散歩に連れて行ってくれました!

 

 

 

いっぱい歩いてご飯もたくさん食べましたよ♪

 

 

4月19日(月) 今日のひとコマ♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 19 日

 

年長組はホールにて、いろいろな運動あそびにチャレンジ!!

 

 

 

年少組は、初めてのみんなで一緒にクレヨンあそび!!

 

4月16日(金) ぽかぽか♪お外遊び♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 16 日

 

今日はとても気持ちの良い春らしい天気でしたね。

子どもたちは園庭やお散歩など、戸外で伸び伸びと遊びました♪

 

 

 

新入園児にとっては疲れが出る頃だと思います。土日も体調管理に気を付けて、月曜日また元気に登園してきてくださいね!

 

4月14日(水) 元気いっぱい!!

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 14 日

 

今日は満3歳児と年少児が、園内探検をした後にホールで遊びましたよ♪

 


登園する時などに泣いてしまい、心配されている保護者の方もまだいっらしゃると思いますが、子どもたちは時々涙を見せながらも、楽しく元気に過ごしています♪

 

4月12日(月) 初めての午後保育♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 12 日

 

今日から午後保育が始まりました♪

初めての体操着への着替え、初めての昼食・・・新入園児にとってはたくさんの刺激になったことでしょう。

まずは園生活の流れを知り、少しずつ慣れていってくれるようにゆっくりと時間をかけて過ごしていきます。

 


 

 

 

これまで家庭では保護者の方にやってもらっていたようなことも、幼稚園では自分でやろうとする力を育てる援助・指導をしていきます。最初は戸惑いもあるでしょうし、できなくて困ることもあるでしょう。しかし、その積み重ねがなければ一人でできるようになってはいきません。そういったたくさんの刺激を受けて子どもたちは家に帰りますので、これまで以上に睡眠や栄養など、お子さんの体調管理には十分ご配慮ください。

 


 

4月8日(木)ドキドキ!ワクワク♪

手形山幼稚園blog 更新日:2021 年 4 月 8 日

 

令和3年度がスタートしました。

新入園児はきっと不安と期待が入り混じっての登園だったのではでしょうか。

 

 

また、年長児も新入園児をバスコース毎にお迎えに行ったりと、今までは自分たちがお兄さんお姉さんにしてもらっていた活動も入ってきます。

それぞれが新しい環境に馴染むまでには戸惑いもあるかもしれません。

今はできなくて困っていることも、少しずつ園生活の流れが分かり自分でできることも増えてきます。困ったりできなかったりするその「経験」こそが成長につながるきっかけになります。

急ぐことなく丁寧に時間をかけて対応していきますので、ご家庭でもお子さんの「今」の状態をあたたかく受け止めてあげてください。